イベント・講座情報

NPO法人タッチケア支援センター > イベント・講座情報 > 2/6,20.3.6 出版記念・無料体験ワークとトークの会 『みんなdeセルフタッチング!』

2/6,20.3.6 出版記念・無料体験ワークとトークの会 『みんなdeセルフタッチング!』

昨年12月に出版された「みんなのセルフタッチング」
(日貿出版社・著者中川れい子)

出版記念・無料オンラインイベント
参加申し込みはこちらのpeatixをクリック!ください。

 体験ワークとトークの会
『みんなdeセルフタッチング!』

講師:中川れい子(NPO法人タッチケア支援センター代表理事)
2023/2/6(月)・2/20(月)・3/6(月)
午後8時00分~9時15分 オンライン(Zoom)
※単発参加可。後日録画視聴はありません
主催:NPO法人タッチケア支援センター

****************************************
2022年12月に発刊されました「みんなのセルフタッチング」(日貿出版社)。
タッチケア支援センター代表の中川れい子の単著では初の書籍となりました。
この本の出版を記念して、無料オンラインイベントを企画いたします。
素敵なゲストを交えての語らいと、簡単なセルフタッチングの体験イベントです。
すでにこの本をお手にとってくださった方にも、これから読んでみようと思われている方にも、またこの本をまったくご存じなかった方にも、このイベントを通じてこの本が自分のからだとこころを知るための“地図” のようなものであることを感じていただけると幸いです。
毎回、様々なセルフタッチングを体験していただけるので、セルフケアのワークショップとしてもお勧めです。
(2023年4月よりセルフタッチングの指導者を養成する講座「セルフタッチング認定ファシリテーター養成講座」もオンラインで開講いたします。ご自身のキャリアにセルフタッチング指導を取り入れたいセラピストの方にお勧めですが、まずはこのイベントでセルフタッチングの様々な伝え方などを体験していただければと思います。)

イベントは無料です。後日キャンセルのご連絡も不要ですので、少しでも関心を持たれた方はお気軽にお申込みください。
お申込みは、こちらのpeatixからお申込みください。

 

<イベント概要>
◆第一回 2月6日(月)午後8時~9時15分
みんなでトーク byセルフタッチング普及委員会』&基本のセルフタッチングを体験しよう!
はじまりは、手をあてる・撫でる・タッピング・ セルフハグ等の基本のセルフタッチングを著者中川れい子のガイド でご一緒に体験してみましょう。後半は、 こころにやさしいタッチケアの認定ファシリテーター有志“ セルフタッチング普及委員会”による、“セルフタッチング” の魅力や今後の可能性、 実際にファシリテーションした時の体験談などをを語り合います。

参加者:櫻井博子・大原廣恵・頼久起子・河田真知・杉本佳代・石井万里子・中川れい子

◆第二回 2月20(月)午後8時~9時15分
『編集秘話と“身体と本の良い関係”を語る&セルフタッチング、困ったときのお助け1分
2年間の連載と、昨年12月に書籍になるまでの編集秘話を、担当編集者の下村敦夫さんと阿久津若菜さんにお話を伺います。

今の時代、なぜ、セルフタッチングが必要なのか? そして、“本”という様式で“身体性”を表現することの極意、編集哲学等も伺います。後半は簡単1minセルフタッチングを学びましょう!
トークゲスト:下村敦夫さん(編集者)・阿久津若菜さん(編集者)・中川れい子

◆第三回 3月6日(月)午後8時~9時15分
『全身まるごとつなげて自分にかえる“全身のセルフタッチング” 体験ワーク』
セルフタッチングの醍醐味は、なんといっても全身を端から端までつなげるように触れていくトー タルなワーク。自分自身の輪郭や形、感触、広がり等を実際に手で触れて感じていきましょう。こうした背景には、エサレン®ボディワークのロングストロークによる全身の統合というコンセプトが広がります。そのことも少しお話しましょう。
ガイド:中川れい子

<配信>
Zoomミーティング
初めてZoomを利用される方は下記サイトなどを参考にご準備ください。
https://zoomy.info/zoom_sanka/

<参加費> 

 無料

<視聴方法>
Peatixにログイン⇒「マイチケット」画面 http://peatix.com/dashboard から当該イベントを選択⇒「イベントに参加」をクリックしてイベント視聴ページに移動⇒ページ上部の「イベント視聴」ボタンをクリック
(参考:Peatixヘルプ-オンラインイベントに参加する
また、開催日前日までに申し込み時にご指定のメールアドレスにZoomのURLをお送りします。
※メールが迷惑メールフォルダなど他のフォルダに届くことがあります。前日までにお知らせが届かない場合はお手数ですが他のメールフォルダをご確認の上ご連絡ください。

<主催(連絡先)>
NPO法人タッチケア支援センター事務局
office.touchcare@gmail.com
http://touchcaresupport.com/

* * * * * * * * * 
<書籍について>

「みんなのセルフタッチング」日貿出版社
2200円
新型コロナ、IT、SNS…と、私たちをめぐるコミュニケーションの形は急速に変化しています。ネットではずっと誰かとつながっている一方で、リアルに人と触れ合う機会は減るばかり。そこで失われたのは、触れることでお互いの存在を実感するという、生き物にとって一番大事なことでした。本書で紹介するセルフタッチングは、自分にただゆっくり、やさしく触れるだけで、見失ってしまった自分を取り戻す方法です。ここにあるのは一番簡単な「私」の回復方法です。またタッチケア研究の第一人者・山口創先生との対談も収録!QR動画も付いています。
お求めは https:// amzn.asia/d/81qtVUE などから。

<講師中川れい子のプロフィール>

NPO法人タッチケア支援センター代表理事
エサレン®ボディワーク認定施術者 

兵庫県生まれ。
関西学院大学文学部卒業後、塾・予備校等の教育産業に従事。阪神淡路大震災の被災・ボランティア体験を経て、身体を通じて癒やしの可能性を探求しはじめる。
1998年よりボディワーク&ボディサイコセラピーを学び始め、1999年よりエサレン®ボディワークに出会い、翌年に認定プラクティショナーとして資格取得(現在で施術歴23 年目)。関西の自宅で開業し、ひたすらにセッションを積み重ねる中、2003年よりクライアン トさんの要望で自らのボディワークのワークショップ(Touch &Healing、現在はTouch in Graceと名称を変更)を開講。この時期から、再びエサレン研究所(米国カリフォルニア州)にも頻繁に通うようになる。
2005年より海外講師によるエサレン®ボディワーク関連ワークショップのコーディネーターとして活動開始。
2011年、NPO法人タッチケア支援センターを設立し、エサレン®ボディワークの”気づき”あるタッチを、看護・介護・家族間ケアで活躍できる、“こころにやさしいタッチケア”のメソッドを考案。タッチケアのワークショップ講座を開講するとともに、その普及・ボランティア活動を展開する。
2012年から2016年の間、エサレン®ボディワークの資格認定コースをオーガナイズ。この時期、米国ホスピタル・ベイスド・マッサージとも出会い、国内に講師を招聘。その他、海外講師による国内でのワークショップを多数オーガナイズする経験を持つ。
また、自分自身のからだに触れる”セルフタッチング” ワークを考案し、就労支援センター、地域活動支援センター等で展開。2021年にタッチ研究の第一人者、桜美林大学教授の山口創氏と共著でセルフケアワークのガイドブック「オトナ女子のおうちセルフケア」(秀和システム)を出版。2022年12月に「 セルフタッチング入門」(日貿出版社)を出版。
エサレン®ボディワークの個人セッション(http://www.amanaspace.com/)も、引き続き行っている。